【ガッテン】耳鳴りの治し方!簡単に自宅で試せるワザとは?4/1放送

※当サイトにはブロモーションが含まれております
※当サイトにはプロモーションが含まれております
耳鳴り くらし

2020年4月1日(水)放送のNHKガッテン「朗報!耳鳴りが劇的改善 自宅でできる新発想治療」では、耳鳴りに悩む方への役立つアドバイスが紹介されました。

長年耳鳴りに悩み、医療機関に相談しても、「気にしないで」と言われさらに悩むという悪循環。気にしなければいいといわれても、その方法がわからない・・・。

今回のガッテンで紹介された、自宅で簡単に試せる耳鳴りの治し方についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

耳鳴りの治し方:自宅で簡単に試せるワザとは?

「ガッテン」で紹介されていた耳鳴りから注意を外すワザは、滝の音や小川のせせらぎ音などの自然環境音を使った音響療法です。

滝の音は、いろいろな種類の音を全部含んでいるホワイトノイズと特性が似た音で、高音から低音まで幅広い音を含んでいます。

耳鳴りの悩みを抱えていると、寝る時がいちばんつらいですよね。寝るときの環境を音に包まれる環境に変えてみます。

ポイント1:音源はやや遠めに置く

スピーカーは枕元に置くより、足元に置いて壁側に向けます。こうすることで、音に包まれる環境ができて効果的です。

ポイント2:音量が変化しない音を使う

自然環境音がよいといわれていますが、波など音量が変化する音では効果がでないことがあります。

ポイント3:音量の目安は大きさが一定で、耳鳴りが苦痛でない程度に

滝の音などで耳鳴りを全部隠すと、外した時に耳鳴りがドーンと出てきてしまうことがあるので、耳鳴りがかすかに聞こえる程度の音量にしておきます。

難聴をお持ちの場合は音量に注意が必要ですので、必ずかかりつけ医の指示を受けるようにしてください。

音以外の方法で耳鳴りから注意をはずすには?

耳鳴りは病気にもよりますが、完全に消すのは難しいそうです。でも、耳鳴り以外の何かに集中することで、耳鳴りから注意をそらしてうまく付き合っていくという方法があります。

 

耳鳴りから注意を外せた例

  • 絵を描く
  • 音読
  • スポーツ
  • 香り(入浴剤など)
  • 囲碁・将棋
  • ヨガ
  • 写経

 

耳鳴りと注意力の関係

「キーン」という音が大音量で四六時中聞こえたら、本当につらいですよね。夜もなかなか寝付けず、熟睡できません。

耳鳴りに注意が向くと、それが余計気になってしまうもの。

番組では、長年、頑固な耳鳴りに悩まされ耳鼻科に通ったけれども、なかなか改善しないケースが紹介されていました。

ところが、近年耳鳴りの改善に「注意力」が関わっていることがわかりました。

耳の持つ不思議な注意力が耳鳴りと関係ある?

耳の聞こえ方は注意力次第で変わってきます。

つまり、自分の好きなことや自分自身に関することには注意が向く傾向があります。

この注意力が耳鳴りを治りにくくしているのです。

耳鳴りの悪循環
耳鳴りを感じる
  ↓
注意が向く
  ↓
苦痛を感じる
  ↓
注意が向く
  ↓
耳鳴りが強くなる
注意が向くのをそらせば耳鳴りの改善に役立ちそうですが、注意を外そうと思うと余計に気になってしまいます。

ある音に一度注意を向けるとずうっと気になってしまうのはなぜ?

九州大学大学院の名誉教授中島祥好先生によると、脳には一度聞き取った聴覚パターンをもう一度聞き取ろうとする働きがあるからなんです。
危険を知らせる音を脳は記憶しています。
つまり、何か変化があるか、危ないものがあるか、それがどこにあるかを探す必要があるからなんですね。

注意状態のオンオフが関係している?

耳鳴りが重い人は注意力を外すことができません。
イリノイ大学准教授ファティマ・フセインさんによると、脳の楔前部(けつぜんぶ)と呼ばれる場所には「注意の状態」に関係している部位があることがわかりました。
耳鳴りの重い人は、この注意の状態が過剰に働いているのです。

耳鳴りの治し方!簡単に自宅で試せるワザまとめ

耳鳴りの原因はさまざまで、まずは医療機関で相談することがいちばんです。
病気にもよりますが、完全に消すのは難しいので、うまくつきあっていくことが大切ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました