【2025年最新】稲沢梅まつり完全ガイド!見頃やアクセス・おすすめスポット情報も

いなざわ梅まつり おでかけ
記事内に広告が含まれています。

ピンクや白の梅の花が咲き誇る、稲沢(いなざわ)の梅まつり。日常の喧騒から離れ、静寂の中でゆっくりと梅の花を楽しんでみませんか?この記事では、見頃を迎えた梅の花の美しさや、お花見を楽しむための情報を詳しく解説します。開花情報やイベントスケジュール、周辺の観光スポットまで、お出かけに役立つ情報をお届けします。

スポンサーリンク

稲沢梅まつりで感じる春の訪れ

いなざわ梅まつりは、愛知県稲沢市にある愛知県植木センターで開催されるイベントです。この植木センターには104種類、200本以上の梅が植えられており、全国的にも貴重な見本園となっています。

毎年たくさんの観光客が訪れ、美しい梅の花を堪能することができますよ。

いなざわ梅まつりは毎年3月上旬、2日間にわたって開催されます。植木や苗木、特産品が購入できるほか、みたらしや豚汁など食べる楽しみも。

イベント期間以外も、梅の時期は土日も開放して、植木センター内でお花見を楽しむことができます。

稲沢梅まつりの開催情報

イベントの日程はわかり次第お伝えいたします。

開催期間:

2月下旬から3月上旬

開催時間:

9:00~16:00

開催場所:

愛知県植木センター

492-8405

稲沢市堀之内町花ノ木129番地

TEL:0587-36-1148

駐車場:あり(150台)

※台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関を利用

※名鉄国府宮駅とメタウォーター下水道科学館あいちから、シャトルバスあり(いなざわ梅まつり開催日のみ)

稲沢梅まつりの見どころ

愛知県植木センターには104種類もの梅が植えられており、八重寒紅(やえかんこう)や、 真鶴枝垂(まなづるしだれ)など、さまざまな品種の梅を見ることができます。

開花情報

梅の開花情報は2月中旬ごろより、愛知県植木センターのHPで確認することができます。

毎年、2月下旬から3月上旬が見ごろとなっています。

アクセスと駐車場情報

愛知県植木センターには駐車場がありますが、台数に限りがあるため(150台)、公共交通機関の利用がおすすめ。

梅まつりのイベントが行われる土・日は稲沢市役所と下水道科学館からシャトルバスが運行されます。会場に到着してから、駐車するところがない!とあわてるよりも、シャトルバスに乗り換えるのが便利かも。

■公共交通機関を利用

・名鉄本線「国府宮」駅下車

名鉄国府宮駅バスターミナル1番のりば

・JR東海道線「稲沢」駅下車

JR稲沢駅西口バスのりば

名鉄バス・稲沢中央線(矢合系統)にて「矢合観音」下車。

矢合観音より徒歩約20分です。

運賃:大人200円(子ども100円)

時刻表は

稲沢市コミュニティバス時刻表(公式)

をご確認ください。

マイカー利用の場合

東名阪道「蟹江IC」より、西尾張中央道を北へ約20分「梅須賀」交差点を左折すぐ

名古屋第二環状自動車道「清州西IC」から約20分

名古屋第二環状自動車道「清州東インター」から約25分

カーナビには

「愛知県植木センター」

と入力してください。

稲沢市堀之内町花ノ木129番地

TEL:0587-36-1148

シャトルバスを利用

稲沢市役所

愛知県稲沢市稲府町1

TEL:0587‐32‐1111

下水道科学館

愛知県稲沢市平和町須ケ谷長田295−3

TEL:0567‐47‐1551

タクシー利用の場合

名鉄「国府宮」駅から約15分

JR「稲沢」駅から約20分

周辺のお食事スポット

愛知県植木センター周辺は、残念ながらお食事できるところがありません。

マイカーで来られた方は、

西尾張中央道沿いに

  • 十割そば 二代目長助
  • ステーキのあさくま

など

また、市役所の近くに

  • アピタ稲沢店
  • かつや
  • ケンタッキー・フライド・チキン

などがあります。

いなざわ梅まつりまとめ

「お花見」というと、桜ばかりをイメージしてしまいますが、「梅」のお花見もなかなかのもの。イベント期間中は食べる楽しみもあり、花見を満喫できそうですね。桜のシーズンとは違い、まだまだ寒い時期ですので、防寒対策をお忘れなく!

タイトルとURLをコピーしました