【あさイチ】冷凍うどん活用レシピ・坦々カレーうどんの作り方7/28放送

坦々カレーうどんのレシピ くらし
記事内に広告が含まれています。

2020年7月28日(月)、NHK「あさイチ」では、冷凍うどんの活用術が紹介されました。

レトルトカレーを使って作る本格的な担々カレーうどんのレシピをまとめました。冷凍うどんを上手に解凍するコツや保存法もお伝えします。

スポンサーリンク

スパイシー坦々カレーうどんの作り方

簡単なのに、味は本格的!坦々カレーうどんのレシピです。東京・大久保にある人気店「SPICY CURRY魯珈」の齋藤絵里さんに教えていただきました。

うどんのコシに負けない強さを持つスパイスを組み合わせて作ります。

坦々カレーうどんの材料(1人分)

  • 冷凍うどん・・・1玉
  • サラダ油・・・大さじ1と1/2
  • クミンシード・・・小さじ1
  • 花椒(ホワジャオ)・・・小さじ1
  • にんにく・・・大さじ1/4(すりおろす)
  • しょうが・・・大さじ1/4(すりおろす)
  • 細ネギ(下半分)・・・10g
  • 豚ひき肉・・・70g
  • レトルトカレー・・・1袋
  • 白ゴマのペースト・・・大さじ1
  • めんつゆ・・・大さじ3
  • ラー油・・・適量
  • すりごま・・・適量
  • 細ネギ(上半分)・・・適量

坦々カレーうどんの作り方

  1. サラダ油を鍋にひいてあたため、弱火でクミンシードを炒めます
  2. クミンシードの香りが立ってきたら、花椒(ホワジャオ)を加えて同様に炒めます
  3. 花椒(ホワジャオ)の香りが立ってきたら、すりおろしたにんにくとしょうがを加えて炒めます
  4. これは油に香りをうつす大切な工程です。

    フレーバーオイルを作ります。

  5. 豚ひき肉と細ネギを加えて炒めます
  6. ひき肉に火が通ったら、レトルトカレーを加えてあたためます豚ひき肉にカレーを投入 
  7. カレーをあたためている間に、白ゴマのペーストをめんつゆでといておきます
  8. カレーが温まったら、めんつゆでといた白ゴマペーストを加えて、ひと煮立ちします
  9. ラー油、細ネギ(上半分)、すりごまをお好みで加えます
  10. 電子レンジなどで解凍して冷水でしめた冷凍うどんにカレーを添えたら、完成です!

冷凍うどんを上手に解凍するには?

冷凍うどんメーカーによると、めんの外側が80%、内側が50%という水分の黄金比があるとのこと。これは、ゆでたてのうどんの状態で、水分の多い外側はやわらかく、内側はかたく感じるという食感の差が、コシになるのだそうです。

冷凍うどんの解凍にはレンチンがおススメ

工学院大学教授の山田昌治さんによると、ゆでたての状態をキープした冷凍うどんを解凍するには、電子レンジ解凍がおすすめだそうです。

電子レンジで解凍できない商品もあるので、パッケージを確認しましょう。

実際に機械で測ってみると、鍋でゆでた冷凍うどんより電子レンジで解凍したものの方が歯ごたえが強いことがわかりました。

ゆでると余分な水分がうどんに入ってしまうのです。

冷凍うどんを冷やすときのコツ

冷凍うどんはぬめりをすでに洗い流してあるので、乾麺を冷やすときのようにゴシゴシ洗う必要はありません。

氷水に入れたうどんをくるくるとやさしく洗って冷やすのがコツ。

冷凍うどんのおいしさを長持ちさせるには?

いろいろな料理に大活躍の冷凍うどん、おいしく食べるには選び方や保存方法にコツがあります。

冷凍うどんをお店で選ぶときのコツ

お店の冷凍庫のなかでロードラインとよばれる、しるしがあります。この線より上は冷えないので、商品がロードラインより下にあるか確認します。

また、うどんが白く濁っているものは乾燥していることがあるのでさけましょう。

一番最後に買って、ほかの冷凍食品と一緒に保冷バッグに入れて持ち帰ります。保冷剤や氷をいれるときは、冷気は下におりてくるので一番上に置きます。

冷凍うどんを保存するときのコツ

外袋から出して余った冷凍うどんを保存するとき、そのまま冷凍庫に戻すのはNGです。

レンチンするときのための空気穴が開いていることが多く、そのままだと乾燥してしまいます。

ラップにくるむか、冷凍用のジッパー付き保存袋などに入れて保存します。

冷凍うどんで作る坦々カレーうどんのレシピまとめ

味は本格的でカレーの香りもガツンとくるリピートまちがいなしのレシピです。

カレーつゆはボリュームがあるので、ガッツリ食べたい男子にうけることまちがいなしですね。レトルトカレーを使うので、本格的なのにすぐできちゃうおススメレシピです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました