岩海苔の食べ方「松前のりだんだん」の作り方【NHKうまいッ】2/10放送

※当サイトにはブロモーションが含まれております
※当サイトにはプロモーションが含まれております
岩海苔 くらす

2020年2月10日放送の「うまいッ!」で取り上げられた北海道松前産の岩海苔を使ったレシピ「海苔だんだん」を紹介します。

市場にはほとんど出回らないという貴重な松前の天然「岩海苔」を入手する方法もお伝えします。

のりだんだんは、岩ノリの濃厚なうまみと歯ごたえを存分に味わえるまさに究極の逸品。ぜひ、試してみてください!

スポンサーリンク

松前のソウルフード、「海苔だんだん」の作り方

のりだんだん

のりだんだんとよばれるのり弁は松前のご当地グルメで、昔から家庭料理として親しまれてきました。

【海苔だんだんの材料】

  • 岩海苔
  • ごはん
  • しょうゆ
  1. 重箱にご飯をいれます
  2. その上に岩海苔を敷いて、しょうゆをたっぷりかけます
  3. 1,2をもう一度繰り返します

幻の岩海苔の2段重ねとは、なんとも贅沢ですね!

少ししっとりした方が食べやすくなるので、しばらく岩海苔をごはんになじませてから食べるといいですよ。

岩のりの繊維がほぐれて、やわらかくなります。

幻の岩海苔を手に入れるには?

幻の松前産岩海苔を手に入れるには、コチラへ

北海道松前海産一筋上野屋

海苔の生産はほとんどが養殖で、天然ものはごくわずか。市場に出回っている海苔のなんと0.01%にも満たない超レア品です!

津軽海峡の荒波と、厳冬の冷たい強風で育った松前の岩海苔漁は、すべて手作業で行われています。

漁師さんの職人技が光る松前産の岩海苔の秘密と「のりまんま」のレシピはコチラへ

松前岩海苔の食べ方「のりまんま」の作り方【NHKうまいッ】2/10放送

岩海苔の食べ方「のりだんだん」レシピのまとめ

超高級品の松前岩海苔ですが、漁師さんが手間ひまと愛情をかけて1枚1枚手作業で作っていることを考えると、納得ですね。

ごはんとのりだけ、具材は本当にシンプルですが、贅沢なひとときが味わえそうです。

ご両親や大切な方への贈り物にもピッタリですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました