愛知県では新型コロナワクチン接種を2回受けた人を対象に、施設やイベントで割引やサービスを提供受けられる取り組みが始まりました。
この記事では、愛知県内で、ワクチン接種証明書を提示して割引や特典が受けられる施設やお店について、お伝えしていきます。
ワクチン接種で特典が受けられる施設・イベント
新型コロナウイルスのワクチン接種を2回受けた人を対象に愛知県の施設やイベントで特典やサービスを受けることができます。
施設・イベント | 場所 | 実施期間 | 概要 |
2021リニモ秋色ウォーキング | 藤が丘駅など | 11月27日~12月5日 | ピンバッジ1個プレゼント (毎回先着200人) |
あいち花マルシェ2021 | オアシス21 | 11月20日~23日 | 花の種をプレゼント (期間中先着500人) |
ロボカップアジアパシフィック2021あいち | アイチ・スカイ・エキスポ | 11月25日~11月29日 | イベントグッズをプレゼント (期間中先着1250人) |
やきものワールド | 県体育館 | 11月26日~12月2日 | 当日券200円引き(窓口のみ) |
KOUGEI EXPO IN AICHI | アイチ・スカイ・エキスポ | 11月27日~29日 | 工芸品が当たる抽選会 (39歳以下対象) |
2021県環境調査センター一般公開デー | 県環境調査センター (最寄り:上飯田駅) | 12月11日 | ソーラーLEDキーホルダーをプレゼント (先着300名) |
名古屋コーチンまつり | 名古屋市農業センター (名古屋市天白区) | 3月上旬 | グッズをプレゼント(先着順 ) |
自動運転実証実験 | モリコロパーク | 開始時期未定~3月末 | 自動運転実証実験の一般市民向け試乗で、優先して試乗できる乗車枠を設定 |
あいち朝日遺跡ミュージアム | 清須市 (名鉄新清洲駅より徒歩またはJR枇杷島駅よりバス) | 11月12日~2022年3月末 | オリジナルキャンディーをプレゼント |
愛知・名古屋戦争に関する資料館 | 最寄り:名城線市役所駅 | 11月12日~ | オリジナルグッズをプレゼント |
愛知県陶磁美術館 | 瀬戸市 | 11月9日~ | オリジナルポストカードをプレゼント |
あいち健康プラザあいち健康の森健康科学総合センター | JR大府駅よりバス | 11月15日~ | ホテル宿泊者で3階レストランにて夕食を召し上がられる方にソフトドリンク1杯サービス |
アイリス愛知 | 地下鉄丸の内駅または市役所駅 | 11月8日~12月28日 | 1階レストラン「サザンクロス」で夕食利用の方にドリンク1杯サービス |
愛知県下水道科学館 | 稲沢市 | 12月4日~12月28日 | マンホールカードとマンホールふたデザインのクリアファイルプレゼント(先着200名) |
愛知県女性総合センター (ウィルあいち) | 最寄り:地下鉄市役所駅 | 11月16日~ | 図書貸し出しの際にポイントを付与する「ウィルあいち情報ライブラリーポイントカード」に2ポイントを進呈 |
ワクチン接種で特典や割引を受けるには?
ワクチン接種で特典や割引を受けるのに必要なもの
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
→2回目の接種が済んでいるもの - 新型コロナワクチン接種記録書
→接種券の交付を受けずにワクチン接種を受けられた方 - 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書
→海外渡航用に市町村で発行されるもの - 新型コロナワクチン接種証明書(デジタル版)
→国が12月から運用開始を目指して整備を進めているデジタル版の接種証明書
ワクチン接種で特典や割引が受けられる飲食店
愛知県でワクチン接種応援プランを提供している飲食店はコチラ。
ワタミ
6月から実施してきた「ワクチン2回接種で1杯無料キャンペーン!」を2021年12月31日まで延長。
厚生労働省が正式承認した新型コロナウイルスワクチンを2回接種した人が対象となります。2回接種完了の証明書を持っていくと、期間中いつでも1杯無料。
アトムグループ
ワクチン接種記録アプリ「ワクパス」限定優待がスタートしています。
優待期間は2021年12月19日まで。
※「ワクパス」とは、一般社団法人メディカルチェック推進機構が発行する、民間のワクチン接種証明です。ワクチン接種証明をデジタル化できるアプリで、すべての機能が無料で利用できます。
ワクチン接種で割引を受けられる愛知のお店・施設まとめ
1人でも多くの方にワクチン接種を受けてもらうために進められている取り組みです。上手に利用して、お得に楽しみたいですね。
また、ワクチン接種ができない方が不利益にならないように代替措置が取られるよう期待したいところです。
コメント